月別アーカイブ: 2017年4月

我孫子排水路脇女児遺体発見のホロスコープ (2)

前の記事 容疑者が逮捕されました。近所に住む男性でPTA会長さんだそうです。

これ、私の占断ミスですよね。第4ハウスというのは「保護者」と取って取れなくないですよ。母国というのは間違いでしたね。第10ハウスも公的な立場だから、まあまあ、PTAと言われるとなるほど、という感じがします。 続きを読む

平らな組織

イスラム、プロテスタンティズム、民主主義、40人学級、こうしたものは平らな組織である。基本的に成員の間に上下関係がない。

伝統的なキリスト教はヒエラルキー(聖職位階制度)を持つ組織である。トップに法王や総主教がいて、その下に司教さんとか司祭さんとか、いわば「偉い」人がいる。そして地域ごとに管轄している人がいる。こうした組織に反発する形で1400年ほど前にイスラムができ、500年ほど前にプロテスタントができた。どちらも万民司祭、だれもが同じように一人一人神の前に立つ、という建前を取っている。 続きを読む

Yahoo! カーナビ

前のスマホの時もカーナビは使ったのだけれど、機械の性能がいまいちで、すぐに熱くなって止まったりするし、カーナビの性能も完全に満足できるものではなかった。しかし、昨年10月に前のスマホ、何年も使っているやつが壊れて、型落ちとはいえ、比較的新しいスマホを使っている。 続きを読む

地名

昨日ギリシャ語のお昼のニュース(おととい分)を見たら、

ΧΑΟΣ ΣΤΗΝ ΑΓ. ΠΕΤΟΡΟΥΠΟΛΗ (ハオス・スティン・アギア・ペトルポリ)

という字幕が目に入ってきた。ΧΑΟΣはいわゆるカオスで混乱で、どこかの町で事故が起こったのだとすぐ理解できる。 続きを読む