天国の話でも、自分が理解していると思うことを説明するのは、大変だねえ。休み休みします。
ところで、先日来出張があって、関西方面に出かけていました。出かけている間はヨーグルトは毎度買って食べます。 続きを読む
天国の話でも、自分が理解していると思うことを説明するのは、大変だねえ。休み休みします。
ところで、先日来出張があって、関西方面に出かけていました。出かけている間はヨーグルトは毎度買って食べます。 続きを読む
何らかの意識の取り組みというものがすでにあるとき、その人が何か重要な結果を求めているとき、多分その人は福音書を見て、「これ、ひょっとしてそのことが書いてあるんじゃないだろうか・・・?」と思うかもしれない。 続きを読む
天国というのは、我々が何か(不明である)を貯めるかなにかして、その貯めているものは勝手に増え、そしてその勝手に増えたり成長したりする何かを収穫したり改修したりするために主人だか花婿だかが帰ってくるというような、そういうものである。 続きを読む
そうすると、天国と言うものはこういうものだということになる。前回と同じ絵ですけど・・・ 続きを読む
まずは、マタイの福音書から天国について有名なたとえ話を3つ抜き出してみる。訳は日本聖書協会の口語訳です。もしあなたが適当な聖書があって自分で開いてみられれば、近隣にもっと天国について書かれているのを発見するだろう。場面や文脈や解釈やいろいろあるわけだが、とりあえずはこれで十分だと思う。 続きを読む
天国と言うのは不思議な言葉だ。多くの人が死後の理想世界みたいなもののことだろうと思っている。どちらかというと天国は西洋のもので浄土と言うのとは違うが、しかし人々の頭の中にある考え方は似たようなものだろう。神様がいるとか天使がいるとか宮殿があるとか、先に死んだ人がいるとか。 続きを読む
レフカーダ島、小泉八雲が生まれた場所には、それにまつわる場所が用意されていて、単に歴史が見られるというだけはなく、ギリシャの人々は特別のイベント期間を設け、日本語を勉強しているらしい。 続きを読む
9日にカンニングの竹山さんが、自らもテレビ番組に出演していて「報道特番じゃないんだ・・・」とツイートして多くの人の共感を呼んだというのが記事になっていた。
竹山さんご自身もビビッドという情報番組にご出演になっていて、そのときのトップニュースはタイの洞窟でサッカーチームの子供たちの救出についてだったらしい。 続きを読む
色々考えてみて、総合的な情報が欠如していると思う。
都道府県ごとの死者、行方不明者はわかった。
避難している人の総数も一応報道されている。
地域ごとの雨量みたいなのも、単に棒グラフがでるだけではあるが、お天気姉さんがなんだかんだで説明している。 続きを読む
今回の水害の被害に遭われた皆さん方、なんと申し上げていいのかわかりません。気の毒とか慰めるとか、どうしたらいいのか。しかも、今までの水害と言うのは普通福岡県内とか、熊本県と大分県の間とか、東海地方とか、ある程度地域が限られていた。 続きを読む