ノートルダム大聖堂、火事になりました。あんなに派手に燃える素材でできていたんですね。各所にショックが大きい出来事だと思います。単に大司教のいる聖堂というだけではなく、シテ島のあの場所がパリ発祥の地だということもあるし。 続きを読む
投稿者「simpledirect」のアーカイブ
最初から天国
「信じる」とか、そういうのが効力を持つというのは、本当に信じている場合に限られる。疑いがあっちゃダメなんだ。疑いがなければ、とんでもないことが起こる。 続きを読む
進行するASC、MC、太陽
年運で大事なものとして、ASC、MC、太陽がある。年運については何度かお話しているが、たとえば、1985年の5月1日の朝6時に生まれた人がいたとしたら、20日後の5月21日6時まで進行したときの星の配置が、その人の20歳のときの運を表すという考え方です。 続きを読む
統計の軽視
以前、たまたま、テレビで左利きの特集みたいなのを見かけた。
左利きが生活で不便な点とかいろいろ挙げたうえで、番組では左利きの人に天才が多いと言われているということも紹介した。そして、アナウンサー、多分近江さんだったからあさイチだったと思うが、その人がアインシュタインとか左利きの天才の名前を挙げた。 続きを読む
人魚の膝
ローラさんが最近化粧品か何かの宣伝で人魚になってCMに出てるんですかね。最近いろいろ人魚のCMも出てるみたいで、ワイモバイルさんも人魚のCMですかね。 続きを読む
6×6マスのオセロ
なんか、さっき「東大王」とかいう番組で、オセロの各マスに難しい漢字を置いて、その漢字を読めたらオセロのゲームルールに従ってマスが取れる、みたいなのをやっていた。 続きを読む
新元号「令和」発表のホロスコープ
前回記事だけ書いたのだけれど、コメントをいただいて、確かにsimple and directらしからぬ記事になってしまったと思った。やっぱり発表のホロスコープを作って、それを解釈するべきだろう。 続きを読む
流音 (2)
今度は、ちょっと忘れないように書き残しておこう。
その、元号が「流音ばっかりになるんじゃないか」と思ったのは、予想というより、ちょっと理由があった。 続きを読む
流音
昨日、新元号は何になるんだろうなと、ぼやーっと考えていた。
多分、ソフト屋や事務方の都合で、アルファベットの頭文字が重ならないものになるんだろうとは思った。つまり、M(明治)、T(大正)、S(昭和)、H(平成)の四つのアルファベットではない文字だ。
ということはK(慶など)か。あるいはA(安など)か。 続きを読む
前提のレイヤー
前にもブログで書いた覚えがあるのだけれど、自分は個人的にはいままで、バターとマーガリンを使える環境では、出来るだけバターを使いたいと思ってきた。バターだと飽和脂肪酸でよくないというのが世間一般のいわば常識だ。 続きを読む