投稿者「simpledirect」のアーカイブ

simpledirect について

管理人

「火」を使うのは「自然ではない」のか?

電気自動車、ほんまにエコか?というのがいろいろ疑問があった。

まず、動力と電気の間の変換ロス。電気対電気の仕組み、たとえば変圧器のようなものは・・・そうだ、大昔小学校で読んだ本だ・・・ほぼ計算通りの出力がある。しかし、対動力の変換、つまりモーターや発電機の場合はロスが大きくて、大抵理論的な数値からは乖離する。 続きを読む

上野・宅配業者装いのホロスコープ

昨日夜東京上野で、宅配業者を装った男が住宅に侵入し、住民の男性を絞殺するという事件があった。

記事によると宅配業者を装った男は午後7時20分ごろに被害者の男性宅を訪れ、内縁の妻を蹴ったり殴ったりした。女性が気が付くと、男は被害者の上に馬乗りになってベルトで首を絞めていたのだという。男は7時50分ぐらいに防犯カメラに逃走する姿が映っており、8時ごろに警察に連絡があった。 続きを読む

芸能ニュース

ギリシャ語のニュースを聞くペースが落ちてきた。原因は2つあって、ひとつは自分の身の回りのことが忙しくなったということ。もう一つは、短いニュースに全部字幕がつくようになった。これはある意味ありがたいわけだが、タイトルだけ出て来ればそこだけに集中できた。6つか8つぐらいの文章を日本語に訳して聞くと、だいたいのニュースの内容が把握できる。ところが全字幕ということになると、逆にどこまで集中していいかわからない。 続きを読む