そうすると、天国と言うものはこういうものだということになる。前回と同じ絵ですけど・・・ 続きを読む
投稿者「simpledirect」のアーカイブ
天国 (2)
まずは、マタイの福音書から天国について有名なたとえ話を3つ抜き出してみる。訳は日本聖書協会の口語訳です。もしあなたが適当な聖書があって自分で開いてみられれば、近隣にもっと天国について書かれているのを発見するだろう。場面や文脈や解釈やいろいろあるわけだが、とりあえずはこれで十分だと思う。 続きを読む
天国 (1)
天国と言うのは不思議な言葉だ。多くの人が死後の理想世界みたいなもののことだろうと思っている。どちらかというと天国は西洋のもので浄土と言うのとは違うが、しかし人々の頭の中にある考え方は似たようなものだろう。神様がいるとか天使がいるとか宮殿があるとか、先に死んだ人がいるとか。 続きを読む
小泉八雲旧居
レフカーダ島、小泉八雲が生まれた場所には、それにまつわる場所が用意されていて、単に歴史が見られるというだけはなく、ギリシャの人々は特別のイベント期間を設け、日本語を勉強しているらしい。 続きを読む
報道の順番
9日にカンニングの竹山さんが、自らもテレビ番組に出演していて「報道特番じゃないんだ・・・」とツイートして多くの人の共感を呼んだというのが記事になっていた。
竹山さんご自身もビビッドという情報番組にご出演になっていて、そのときのトップニュースはタイの洞窟でサッカーチームの子供たちの救出についてだったらしい。 続きを読む
西日本豪雨:総合的な情報がない
色々考えてみて、総合的な情報が欠如していると思う。
都道府県ごとの死者、行方不明者はわかった。
避難している人の総数も一応報道されている。
地域ごとの雨量みたいなのも、単に棒グラフがでるだけではあるが、お天気姉さんがなんだかんだで説明している。 続きを読む
水没する雲南市役所新庁舎
今回の水害の被害に遭われた皆さん方、なんと申し上げていいのかわかりません。気の毒とか慰めるとか、どうしたらいいのか。しかも、今までの水害と言うのは普通福岡県内とか、熊本県と大分県の間とか、東海地方とか、ある程度地域が限られていた。 続きを読む
タコの予知 (2)
タコの予知についてコメントをいただいたわけですが、私自身も考えるところがあります。
決勝トーナメントで、2代目ラビオ君はベルギーVS日本戦の予想を外しました。
「タコの予知は百発百中というわけではありません。単なる占いに過ぎません。当たったのは偶然です。」
よかった、よかった・・・ 続きを読む
日本VSベルギー (2)
女は絶望しない
ま、こりゃ、失礼な言い方ですよ。女も絶望ぐらいするよ。と、ちょっとお叱りを受けそう。
いや、敢えてこういうテーマを持ち出したのはこういうことです。
なかなか、ある目的のために人生を歩むということは難しい。 続きを読む