月別アーカイブ: 2017年3月

決めた!

「決める」のギリシャ語はαποφασίζω(アポファシゾ)で、「私は決めた」ということだとαποφάσισα(アポファシサ)ということになる。通常そのあとに「こうすると決めた」「これを決めた」という決定事項の具体的なことが続く。 続きを読む

天国

キリスト教と天国は、少なくとも日本では「セットメニュー」になっていて、仏教では極楽に行きます、キリスト教では天国に行きます、みたいな形で語られることが多い。ひょっとしたら、多くの人は天国には蓮の花の池と赤い柱の建物があると思っている人も結構いるのかもしれない。 続きを読む

瑞穂の国記念小学院認可取り下げのホロスコープ

毎日毎日、このニュースです。それで、立場とか意見とは差し置いて、とりあえず取り下げ時のホロスコープならできるだろうと思ったのでしてみました。籠池理事長さんは、金曜日の会見で午後2時に取り下げた、とおっしゃっていたので、その時刻、大阪で見てみましょう。 続きを読む

幽霊と肩こり

たまたまDeNAのWELQなるサイトで「肩こりの原因の一つは幽霊」というまとめ記事があり、DeNAさんは記事の正確性を見直すために、創業者が取締役に入るとか、いろいろニュースになっている。一般的な見解は「トンデモ記事」ということになるだろう。 続きを読む

部首

μένω(メーノ)はギリシャ語を勉強し始めて、最初のころに習う動詞の一つだ。というのは、
Πού μένετε; プ・メーネテ(どこに住んでいますか)
Μένω στην Ιαπωνία. メーノ・スティン・イアポニーア(日本に住んでいます)
みたいな、「住む」という意味で使われるからだ。 続きを読む

ひと(他人)

この目に見えるものは、所詮網膜に映った像を、我々に可能な意識レベルで再構成したものだ。というか、網膜に映った像と世界とはどこかで線を引くことは出来ない。それが、目の前の世界が、同時に私たちの鏡でもある。 続きを読む