にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ 2023占星術カレンダー

お・ま・ぬ・け・さん!

前に日本語でバカと言っているところで、ギリシャ語はバカと言っていないと書いたが、ギリシャ語でバカに相当する単語の一つでアノイトス ανόητοςがあって、ぴちぴちピッチ中には頻繁に出てくる。

一般的に古典語の形容詞は性別・数・格によって、30通りに格変化する。古典語を勉強する人はこの30通りを覚えなければならないが、まるっきり覚えるのではなくかなりの規則性がある。
現代語では与格がない。与格というのは、英語でいう第二目的語でしたっけ、誰に何をあげるというような場合の「誰に」に相当する変化です。現代語では英語でいうtoに相当するような「セ」という前置詞があって、与格に相当す場面ではそれを使う。
それでも、一応計算上は24通りの変化があることになるわけですが、主格だけ取り上げてみると、

男性単数 ανόητος(アノイトス), 男性複数 ανόητοι(アノイティ)
女性単数 ανόητη(アノイティ), 女性複数 ανόητες(アノイテス)
中性単数 ανόητο(アノイト), 中性複数 ανόητα(アノイタ)

ということになる。人魚さんが女性なので、圧倒的にアノイティ、アノイテスが多く使われている。この単語はνούς (ヌース、理性), νόημα (ノイマ、考え)のような単語から派生した言葉で、考えのない、思慮のない、愚かな、というような意味合いになる。

 

第4話では、3回この単語が使われている。最初リナさんが海斗をガイトと思い込んでののしるところ。3:30ごろ。

次に、ウレイがほかの水妖を揶揄する場面(9:42ごろ)。まだ物語の当初の場面で、ウレイ(ユーリ)は悪役の親玉のガイトのお気に入りで、人魚を捕まえられないほかの二人の水妖をさんざんに嘲笑する。
日本語https://youtu.be/lAkBmFmuzkc(9:55ごろ)
「お・ま・ぬ・け・さん!ユーリはこんなにおりこうさんなのに!」
Ιζουλ και Ελίρ είναι ανόητες, Ουρέῑ από τη άλλη(?ここのところちょっと不明), δηλαδή εγώ, είναι παρά πολύ έξυπνη!
(イズール・ケ・エリル・イーネ・アノイテス、ウレイ・アポ・ティ・アリ、ジラジ・エゴ、イネ・パーラ・ポリ・エクシプニ イズールとエリルはバカだけど、ほかのウレイ、つまり私のことだけど、ずっとずっと優秀よ)

この「おまぬけさん」がアノイテスで、おりこうさんはエクシプニ(優秀である、頭が良い)となっている。
ギリシャ語でこういう場面に遭遇したことは自分はないのだけれど、このウレイの巻き舌でアクセントのところを伸ばすやり方というのは、たぶん社会的に階層の高い人の気取った言い方をしているのだと思う。日本語でもどちらかというと山の手というのかそういう言い方をしているし、ウレイはゴスロリというのか、ひらひらの服を大体着用しているし。

最後は、14:12頃(日本語では14:42頃)、コンサート会場の外での場面。るちあさんは新しい級友のリナさんに指輪を作ってプレゼントする。るちあさんはまだリナさんが人魚だと知らないが、リナさんはるちあさんが人魚だと知っている。リナさんは、ノエルが犠牲になって捕まったことによって、ガイトとウレイの襲撃を辛くも逃れてきている。そしてるちあの思っている海斗がガイトにそっくりなので、るちあに危機が迫っていると思っているのだ。

そこで、リナさんはるちあさんから指輪ひったくると「能天気!」と罵声を浴びせる。これが
Είσαι ανόητη!(イーセ・アノイティ、あんたはバカだよ)
となっている。

 

自分は一度全話みたから思うのですが、実は最初に王国が滅ぼされてノエルとリナが逃走中、ウレイ(ユーリ)とリナはあっていて、ノエルがそこでガイトにつかまってしまっている。この幽閉されているノエルの状況はこの上なく悲惨なものに見える。だから、のちのヒッポ君との恋愛話が逆に不自然なような気もします。ウレイに対する不信感、憎しみというようなものがあってもいいような。能天気!というのは確かにその通り。

 

ここでリナさんは初めて正体を明かすのですが、彼女の歌はエフティヒーア・パフトプールΕΥΤΥΧΙΑ ΡΑΦΤΟΠΟΥΛΟΥ という方が歌っています。

日本語の声優ではリナさんが3人の中で一番歌がうまいと思うのだけれど、ギリシャ語の歌手の中では、どちらかというとこの方はポピュラーソングを歌っている方という印象です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください