雲南市、新型コロナウイルス感染者が出ましたね。
先週22日(水)市役所職員一人が感染が確認され、先週の間にさらに2人が確認されました。
最初の人は、雲南市役所3階で勤務している人で、自分は加茂町の方と聞いています。最近東京にご出張になり、それが原因ではないかと言われています。
ちなみに、私は市役所から2キロのところにすんでおり、近辺には度々買い物やコインランドリーなどに出かけています。加茂町も数キロしか離れていない所にあります。
2人目、3人目の方も市役所の3階にお勤めの方と聞きました。市役所3階には市長室など割と重要な部門が入っています。
計算上は、雲南市で1人陽性者が出るというのは、東京で300人ほどの陽性者がでるのと、割合的には同じぐらいです!大変だ・・・
どれぐらい、怖がっていいものか自分もいまわからないでいます。
広がっているのは事実なのだろうと思う。
東京だけだと、「単に検査が増えたから見つかる陽性者も増えたのだ」という議論も正しいのかもしれない。しかし、それは東京だけ見た時の話しなのだお思う。
どうせ地方はPCR検査と言っても1日数千人も検査できているわけではない。それで今までゼロだったところに、1人、2人の感染が確認されるようになっているということは、明らかに今まで陽性者がいなかったところに感染が広がったのだと思います。
一方で、重傷者や死者がそんなにいないということも聞いています。この辺が報道として、もっときちんとした数字を出してほしい。メディアは陽性者の数だけ報道していますが、発症した人がどれぐらいいるのか報道していない。ひょっとして誰も把握していないのか?
今、なんでも高橋泰という方が、7段階の説を公表されて注目が集まっています。それで、地方への拡散のことは説明できるのでしょうか。すこし気を付けてみていたいと思います。
やっぱりインテリがいないんじゃないか、と思う。
人との接触を8割減らす、という話になったときに、武田邦彦先生がご指摘になったのですが、接触を8割減らすためには、外出を5割減らせばいいのだと。10人と10人が自由に接触するとすると、10×10で100の接触が生じる。もし半分になったとしたら、5×5なので接触の数は25になる。これで7割半減ったことになるわけです。8割外出を減らせというのは数学的に間違いだと言っておられました。
これ、正しいと思います。
すると、問題は、大学で理系の学科を出た人は、そういうことを共通認識として持っていないのか?ということになります。もし感染学、医学のある訪問で権威ある方だったとしても、一般的な数学的な見方、科学的な基本的な見方というのを誰も共有していないのだろうか。
そこで、どの分野の人でも、それぞれに頭が良くて、感染症の専門家が「これこれこういう風になります」と言ったときに、他の分野の人も「それは数学的モデルに照らして正しい」というのでなければ、結局分からないままのような気がします。
ネコです。そうでしたか、今まで、感染者が出ていなかった雲南市で、市役所関係の方が感染してしまったとのこと、。やはり気になりますね。
当地宍粟市では、感染者はいないということですが、大阪方面から高速道で直結しているため、休日には結構、沢山の県外ナンバーの車がやってきます。いつも、静かなショボイ町が、旬彩蔵やイオン、マクド、お好み焼き屋さん、は県外ナンバーでいっぱいです。イオンは近頃、いつも混んでいます。コロナ騒ぎ以前には、こんなことはありませんでした。聞てみると、『感染者ゼロだというから来た』とのこと、。旬彩蔵でレジをしてる人のコメントは、『怖いです』とのひとこと。
確かにいたずらに怖れるのはなんだけど、しかし、実際、何処まで怖いのだろう。感染者が溢れている東京、大阪、とても行く気になれないですが、実際、東京に住んでいる娘一家は、仕方ないんだろうけど、外出を控えるなどはしているが、普通に生活している。そうするしか仕方ないんだろう。私達の町に感染者が出たら、どうすれば良いのだろう。既に、マスクはしてる、消毒もしてる、教会礼拝も短縮している、礼拝後のお茶の会も愛餐会もなし、祈祷会も蜜になるから中止、教会同士の交流無し、。図書館、本の返却借り出し以外早々にお帰り下さいの張り紙、。毎年賑わう町の花火大会、シャントコ盆踊り大会みんな中止、これも都会から人が詰めかけるからダメなのだそうです。これ以上、どう対応したらいいのでしょ、。実際にどうなんでしょう。全く先が見えない。陽性者の数の中で、発病した人はどのくらいなのか、どのくらいの人が重症化しているのか?実際に感染して、発病した人はかなり重症化しているみたいだけれど、これ以上どうすればいいのでしょう。
ネコさん、こんにちわ。
そうですか。マクドナルドにまで県外ナンバーの車が押し寄せますか。
テレビなんかでは、この辺だと宮島がどうだとか鳥取砂丘がどうだとか、そこが有名な観光地だから都会からどれぐらいの人が来ているのか報道をしているような気がします。
行けば宍粟市にも見どころはあるのでしょうけれど、感染者がいないから来たといわれるのはどうなのでしょう。
これからどうなるのか、また何か思うところがあれば記事にするかもしれません。
ですけど、今の感じですと、ゼロのところからは、とにかく陽性者は出てくるでしょうね。
どれぐらいの重症の人が出るのかはわからないけれど、それでも一定の割合で重症になる人も出るでしょう。なんとか身の回りだけは、気をつけてやり過ごすしかないものでしょうか。