にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ 2023占星術カレンダー

パチンコの多い県

自分も身内にパチンコにはまった人がいて、困ったことのある口です。今も、家族というわけではないが、ちょっと困った話は聞いたことがある。

パチンコというんだけど、いろいろ機械やシステムが発達(?)して、一回行くと5万ぐらい使うらしいですね。

 

先日ある人との話で、奈良県の人は倹約家で、島根県の人は浪費家が多いと聞いた。テレビがそういう何か番組をやったらしい。
ま、そういえなくもないかなあ・・・とは思った。この辺は車もいる。安いところ探して買うよりは、付き合いが大きかったりもする。都会の倹約とはちょっと感じが違う。
が、それほど差がつくほどの贅沢ってないような気もする。何が一体「倹約」なのだろうか。

自分は奈良は以前の会社で何回か営業に出向いたことがあります。近鉄の特急で京都駅から奈良に着く。そうすると、商工会議所とか県庁とかがある通りにまっすぐ近鉄が入ってくる。通りの右側はちょっとした公園があって、この通りをずっと進むと東大寺とか春日大社のところに出ていくわけだ。また、その通りとは垂直に猿沢の池に向けてアーケードが伸びている。

その様子を思い浮かべて・・・駅前にパチンコ店がないことに思い当たった。まあ、歴史的な場所だし鹿もいるのだから、パチンコはそぐわないですよ。で、近鉄はそうだとして、JR奈良駅は?JR奈良駅は近鉄から少し離れている。観光の中心部からはちょっと距離はある。それでも、奈良駅の真ん前にパチンコがあるということはない。学園前、高の原、生駒とか、いろいろ思い浮かべて見るのだけれど、あんまりパチンコ店が派手に見えていた記憶がない。

パチンコがなければ、貯蓄はできるんじゃないか。だって1回5万も使うんだよ?毎週日曜日に行ってるとして20万使うことになる。年間240万。これでは「節約」もへったくれもない。

 

それで「パチンコ 少ない県」というので検索してみた。

統計がありますね。

パチンコ店舗数 [ 2016年第一位 鹿児島県 ]|都道府県別統計とランキングで見る県民性

人口当たりでみるパチンコ店舗数は、鹿児島、高知、鳥取、宮崎・・・つまり田舎ほど多い。島根も結構上だ。ちょっと意外だが台数別でみると多少順位は変わっていて、鳥取・島根は店舗数で見るほど高くない。空いた土地があって小さな店舗を出せば金になるのだろうか?
奈良は店舗数で下から4番目、台数で下から5番目に位置している。アメリカ人が多くパチンコの需要のない沖縄のような特殊な県を除けば、やはり圧倒的に少ない方だ。

統計は親切に

  • 農業就業人口との相関
  • 人口増減率との負の相関
  • 大学進学率との負の相関

などについても言及している。人がいなくなり、産業がなく、大学に行く若者が少ない県はパチンコが多いということだ。

 

これは負のスパイラルだと思うのです。確かに田舎で、若者が流出するから、土地が余ってパチンコ店が立つというのはわかる。しかし、それでパチンコに行くことによって、一人当たり年間100万以上の金額がパチンコ店に流れる。もし県内にパチンコがなければ、わかんないけど、100億ぐらいは県民の持ってる金は増えるんじゃないか。その金で、ゴルフをする分でも、楽器を飼う分でも、飲み食いにかける分でも、旅行に行く分でも、かなり産業は発展できるし、若者が来る要因にもなるだろう。

パチンコ、やめようよ。

パチンコの多い県」への4件のフィードバック

  1. あめ

    驚きました。新潟、少ない方なんですね。やたら目につきますが・・・。じゃあ多い県てどんななんでしょう。

    あれほど時間とお金と健康のムダはないと思うし、「この人ダメだなぁ」というだらしないおっさんおばちゃんは確実にパチンコ好きです、私の周りでは。
    最近の若者でパチンコはまる、って人、見かけません。そろそろ衰退するのではないでしょうか。オンラインゲームとかの方が楽しいですもん。まあそこにも「課金」というおそろしいシステムは存在しますが(^_^;)

    返信
    1. simpledirect 投稿作成者

      あめさん、こんにちわ。

      新潟、少ない方ですが、台数で比べると島根県との差はだいぶ小さくなります。
      思うにこれは、新潟は平らな土地が多く、米作りが盛んだからではないでしょうか。パチンコに提供する土地が少なく、いざ後継ぎがいないとか何とかでパチンコを作るとなると、大きな店舗が建てられるというような。
      そして、その産業で儲かって一生懸命やる価値があるなら、あんまりパチンコに行く必要がないと思うんです。
      一般的に九州が多いようです。これは地域性なのか、たとえばパチンコを運営する韓国人や朝鮮人との親しさの問題なのか、その辺は分かりません。目の鼻の先ですから、その辺はあるのかもしれないと思うのですが、詳しく調べたわけではありません。

      返信
  2. あめ

    確かに小規模店て、私の行動範囲内ではすっかり淘汰されましたね。チェーン店しかないです。

    台数多いんですね。でもまあ人口も多いですからねー。230万人だったかな。パチンコ屋さん、郊外店の駐車場なんて、いつもガラガラです。とうとう駐車場にコンビニが出来たお店もあります。

    NGT48が大変な事になってます。
    どうなっちゃうんだろう・・

    返信
    1. simpledirect 投稿作成者

      そうか、減ってはいるわけですか。

      NGT、ちょっと事件の進展を見守りたいと思います。時間の分かる出来事があれば見てみてもいいのかもしれませんが。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください