にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ 2023占星術カレンダー

詩とか、表現したいこと

普通、詩とか、芸術とかで、どこかの先生がこれはああです、これはこうですという指南みたいなものがある。添削ですね。

それぞれに抑えるべきポイントがあって、この情景を表すのにはこうです、この気持ちを表すにはこうですみたいな、文学的技巧というのがある。

だけど、そういうことが本当に芸術の大事な部分なのか?

 

内容は違うが、音楽なんかでも同じようなことがあるのではないか。ピアノをやっている人にとって、ショパンが弾けるというのは一つの重要なポイントだと思う。だけど、本当にそれが音楽の重要な部分なのか。たとえばバイオリンを習い始めた人は、必ずしもショパンがどうこうということを考えないかもしれない。カイザーだったり、クライスラーだったりするのかもしれない。あるいは合唱を始めた人は別の音楽が見えているかもしれない。

 

 

いうなれば、神がいるかどうか。そこに単純な気持ちに裏打ちされた真実があるかどうか。

そのことを知っている人もいて、知らない人もいる。知らない人にはすべて同じ芸術に見える。知っている人には、それだけが真実の気持ちに見える、と思う。

 

すごく有名になって芸術家と言われるような人でも、ひょっとして何も知らないかもしれない。ものすごく上手に何かを作り上げたり表現したりできる。大きな大会に入選したり賞を撮ったりできる。だが、実はその中身は空っぽかもしれない。

詩とか、表現したいこと」への2件のフィードバック

  1. ネコ

    こんばんは、ネコです。
    確かにおっしゃるとおりかもしれません、、。
    しかし、
    「ものすごく上手くなにかをつくりあげたり、大きな大会に入選したり賞をとったり、だがその中身はは空っぽかもしれない、、。」
    微妙な問題だと思います。
    なぜならば、心の入っていないものは、往々にして、人を惹きつけないと思うのです。
    そしてまた、
    楽器などは、基本を学んでいないと、なかなか上には進めないと思います。
    また、いくら基本を熱心に学び、練習し、「器用」に弾きこなしても心が入らないものは
    人の心は打たないと思います。
    少し話はそれますが、
    私が連なる教会の礼拝奏楽の場面で思った事ですが、
    一人の奏楽者の方は、大変上手にオルガンを弾きこなし大変上手に伴奏されます。
    (多分こちらの方のほうが技術的に上だと思う)でもなぜか心が伝わってこない。
    もう一人の方も大変上手です、そして、なぜか精神性のようなものがビンビン伝わってくる。
    お二人とも音大卒です。
    どうしてなんだろう?といつも思います。
    失礼しました。

    返信
    1. simpledirect 投稿作成者

      ねこさん、こんにちわ。

      芸術、とくに音楽は敷居が高いというのは本当だと思います。

      コメントいただいた中身は2つのことがあります。
      「中身は空っぽ」ということが何を意味するのかという点が一つ。
      「同じ演奏をして心が伝わる人と伝わらない人がいる」という点が一つ。

      中身は空っぽということに付いて、私の言いたいことと違うと思うのですが、私自身もうまく表現できません。
      世の中の多くの人の心を打つ歌謡曲、そこにあるのは共感である。
      しかし、その共感がポジティブで透明な気持ちを表しているとは限らない。
      その気持ちは、神のものである必要がある。単純な嘆きのようなものは人を引き付けるかもしれないが、その何かが芸術を芸術にしている。

      伝わる人と伝わらない人がいるということについては、
      オルガンを聞いていないので、なんともいえません。
      ネコ様が心の違いと仰っているものが、実は技術の違いだったとか、練習の違いだったという可能性もあると思います。
      しかし、もし本当にそのようなことがあるとするならば、奏者の心の状態を反映するということになるのでしょう。
      面と向かって話をする際に、そういうことがあることは間違いないと思います。
      同じ話をしても、心境の至った人の話は違うと思います。
      しかし、多数の人を前に同じ曲を演奏して違うものかどうか、私にはわかりません。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください