月別アーカイブ: 2017年5月

海岸

テレビやラジオなどでは、様々なエッセイストだとか解説者だとかが、いろいろな話をする。そして「この人の話は素晴らしい」「この人は人気がある」「この人に頼めばはずれがない」と言ったエキスパートが存在する。 続きを読む

自動翻訳の難しさ

最近はネットで自動で翻訳してくれる機能などがあって、利用するケースもある。大手サイトでは日本語からの利用の多いメジャーな言語、英語、中国語、韓国語などが中心だが、ギリシャ語など多くのほかのについても“I love translation”というサイトがあって、使うことがある。 続きを読む

カルマの通り道

占星術については、よく「カルマの通り道」みたいな言い方をされる。カルマというのは、業とか訳されますけど、因果応報で過去に悪いことをした因が悪い結果をもたらすみたいなことです。

教会なんかはよく「占星術を信じますか、それとも神を信じますか」みたいな言い方をするけど、占星術が絶対でもないし、信じるようなものでもないと私は思います。単にそういう法則があるというだけです。 続きを読む

よくもそんなことが・・・

「ポストルマス」という表現をよく聞く。

ということは、Πως τολμάς;だよね。
ピッチの48話でりなと波音が自分たちは勉強を何日か休んでもついていけるがるちあはますますお馬鹿さんになっちゃうというと、るちあが「何よ、二人とも、ひっどーい!」と返すが、これがΠως τολμάτε;(ポス・トルマーテ 複数形)だった。 続きを読む

改憲議論

このところ、安部さんが改憲をすると表明したこともあり、憲法記念日もあり、いろいろ改憲について議論されている。

今のところ、維新とか例外はあるものの、ざっと「与党=改憲」「野党=護憲」で動いている。護憲する野党のほうはとにかく戦争はしてはいけません、あらゆる軍備を持ってはいけません、基地もいけません、日米安保もいけません、あれもダメこれもダメ・・・という議論をしている。 続きを読む

何のハエが彼女を刺したの?

ぴちぴちピッチ44話。ココとノエルがガイト城に捕らわれているが、城は海中を移動していてなかなか発見できず、一度城に近づくためにおとり作戦を実行して間近に行くことができたが、結局それもうまく行かなかった。そして、ヒッポが敵方の水妖のユーリと駆け落ち騒ぎを起こすなど、人魚たちの周りも騒がしくなってきている。 続きを読む