投稿者「simpledirect」のアーカイブ

simpledirect について

管理人

新潟十日町市背中に刃物のホロスコープ

8月11日ツーリング中の男性が、半ば白骨化した女性の遺体の背中に刃物が刺さっているのを発見した。

何らかの事情を知っているとみられる男性が、糸魚川市の山中で見つかった。この男性は6日に不明になり、自殺をほのめかすメモが見つかっているという。 続きを読む

祭りの意味

いま、阿波踊りが揺れている。昨年すでに一度全国ニュースになった。市、徳島新聞社、観光協会が運営しているのだが、徳島新聞の息のかかったテレビ出身の市長が新聞社と結託して利益を新聞社側に渡し、市の観光協会は赤字を押し付けられて2億もの赤字を出している。 続きを読む

スティヒラリカ

高校野球で各校の校歌が流れます。短い歌もあるし、なんかやたら長い歌もある。大体が文語の歌詞です。中には、こんな難しい単語ひねくりだしてきて、聞いててもわからないじゃないか、というのもある。一方でやたら現代的な歌詞の学校も最近はあるようですね。 続きを読む

何日か前のことになります。

同じ会社で働いていた人で、私が会社を辞めた後も何かと連絡をいただいていた方がいた。特別に親しい間柄と言うこともなかったけれども、個人的にも仕事の相談をいただいたり、あるいは関連会社に移ってからもあれこれ話をいただいた。 続きを読む

天国 (5)

何らかの意識の取り組みというものがすでにあるとき、その人が何か重要な結果を求めているとき、多分その人は福音書を見て、「これ、ひょっとしてそのことが書いてあるんじゃないだろうか・・・?」と思うかもしれない。 続きを読む

天国 (4)

天国というのは、我々が何か(不明である)を貯めるかなにかして、その貯めているものは勝手に増え、そしてその勝手に増えたり成長したりする何かを収穫したり改修したりするために主人だか花婿だかが帰ってくるというような、そういうものである。 続きを読む