ブログ村に対応するようにOGPなるものをセットしてみました。
そうしないと、記事がブログ村内に反映しないそうです。今日はテストです。・・・う~ん、ダメみたいですね。 続きを読む
ブログ村に対応するようにOGPなるものをセットしてみました。
そうしないと、記事がブログ村内に反映しないそうです。今日はテストです。・・・う~ん、ダメみたいですね。 続きを読む
リトグリ、5人メンバーだったのが、芹奈さんが高機能自閉症でやめ、まなかさんが突発性難聴でやめ、あっというまに3人になってしまった。 続きを読む
昨日午後11:20ごろ、群馬県伊勢崎市太田のアパートの一室で、女性が血を流して倒れているのが見つかり、その後死亡した。このあたりにはたくさんの外国人が住んでおり、刃物を持った男が出てきたという目撃情報もある。 続きを読む
来年のカレンダー、遅くなっていてすみません。
今原稿を印刷屋にチェックしてもらっています。 続きを読む
ある人に電話をして、自分が6月の間脳出血で入院していたことを話した。
その人曰く「それ、ワクチンだ!ワクチンはやめたほうがいい。」 続きを読む
農協から、お米の買取価格の表が届いた。
この辺は水温が高いので、一生懸命作ってもコシヒカリは二等にしかならない。コシヒカリが一等になるためには低い水温が必要なのです。それで、1袋30kg当たりの買取価格は5,500円になる。 続きを読む
コシヒカリの稲刈りが終了した!ハデを作ってそこに刈った稲をかけ終わった。
皆様にご協力いただいて、人員の募集も島根大学生協などで行ったが、応募はなかった。大東高校はバイトは禁じられているという。Indeedにも登録したが、募集要件にそぐわないということだった。引き続きこなしだとか、餅の稲刈りなどは募集をしようと思う。ダメな場合は親せきの人を頼むことになるだろう。 続きを読む
明日から、稲刈りを開始しようと思います。
今年は体にあんまり自信がなくて、草刈りなどがおろそかになっています。 続きを読む
昨年2022年のカレンダーを売り出しましたが、発売が2023年直前だったこともあり、あまりご好評を頂けませんでした。
今年は今からご予約をお願いしたいと思います。
そして10月までの反応を見て、どのような印刷物にするか考えたいと思います。
値段は応募件数次第ですが、昨年ぐらいまでにはしたいと思います。
ご希望の方は、占断依頼ページを通じてご連絡いただきますようお願いします。