にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ 2023占星術カレンダー

千葉県登校児童に車のホロスコープ

本日朝、千葉県館山市大賀の県道で、登校中の児童の列に車が突っ込み、児童一人が心配停止状態という。運転していたのは二十歳の男性で、仕事のことを考えてぼんやりしていたという。

2012/04/27 07:35 千葉県館山市大賀

ま、前回の京都のときとホロスコープはほぼ一緒です。

水星と天王星が分離になっている代わりに、月がスクエアの位置に来て、土星・冥王星とグランドクロスになっています。

火星と海王星もきれいにオポジションになっています。

 

しかし、カーディナルサイン中で天王星・水星の絡んだ配置でこんなに車の事故が頻発するものなんでしょうかね・・・

これ、事前に「この時期はこういうことが起こるかもしれませんから注意してくださいね」と言っておかなきゃ、あんまり意味がないかもしれない。

 

えっ、今度いつそういうのがあるかですか?

6月末に太陽が蟹にあって、土星・天王星・冥王星でグランドクロスです。

また、盆ごろに火星が土星に重なって、金星が蟹に入ってグランドクロスになりますね。

 

そうですねえ。たとえば火星金星で何かといえば、多分男女関係の何かとかは起こるとは思うのです。

金星に対して火星スクエア、冥王星オポジションとかですからね。ですけど、新聞紙上にそういうことが載って悲惨な事件だったとしても、ある意味小さな事件です。

しかし、それで済まないかもしれない。もっと大きな出来事が勃発してしまわないか、心配なところです。

 

PS: 愛知でもあったみたいですね。

千葉県登校児童に車のホロスコープ」への7件のフィードバック

    1. simpledirect 投稿作成者

      あめさん、こんにちわ。

      そのこと自体は驚くようなことではありません。
      土星や天王星や冥王星はそんなに動かないし、登校時間も夜中になったりはしませんから。水星など近い星も、一日に1度か2度ぐらいまでしか変わりません。今年一年では色々注意しないといけないかもしれません。

      返信
  1. あめ

    そっか、そうなんですね。

    私も岡崎市のニュースに気づいてまた ここを見に来たら、やはり
    気づいてらっしゃいましたね。
    こちらは怪我で済んだみたいですが、今年一杯注意だなんて、怖いです。

    子供に注意させても、突っ込んで来る事故は避けれないです。

    ほとんど歩道が広い道を歩きますが、交差点では

    後方待機をよく言い聞かせないと…。

    返信
    1. simpledirect 投稿作成者

      あめさん、こんにちわ。

      そうですね。今は水星・天王星の並びで交通事故でした。
      今後一緒とは限らないと思います。占星術的な立場からはそういうことになります。

      車に気をつける、交通法規を守るというのは重要なことです。
      ですけど、バス停で待っていて車が飛び込んでくるというのは、ほとんど逃げようがないことのように思います。
      また、亀岡の事件でも制限速度40kmのところを50km以上ということでしたが、正直言ってみんな50kmで走ってますよ。40kmというのは車で運転しているとあっと驚くゆっくりな速度ですもの。そうするとなかなか簡単に避けられないということになります。

      私としては、自分の神を頼むということ、自分の人生でやるべきことをやるということ、そういうことが大事なことと思います。

      返信
  2. あめ

    また大きな事故が・・。今も水星・天王星が並んでますか??
    群馬の関越道バス事故、今朝の時点ではケガ人10名と聞いていたのに、7人死亡2人重体になりましたね。

    ニュース映像見たら、左半分が原型を止めてないし・・。

    返信
    1. simpledirect 投稿作成者

      あめ様、こんにちわ。

      ご質問の件、改めて記事にします。
      事故自体は、たとえば先日教員が教え子をひき逃げするという事件がありましたし、黒柳徹子さんがタクシーで追突されるという事故もありました。ずっと続いていると思います。

      返信
  3. あめ

    私自身も14:30頃、土手を走行中、前の車が急に止まり、すんでのところで衝突は免れましたが、そうとうヒヤっとしました。記事待ってます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください