にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ 2023占星術カレンダー

食べるやり方

田舎に帰ってから、食べることについて、本当に多くの伝統があることに気が付く。クドで湯を炊いて蒸す赤飯の作り方。法事の時の煮しめの仕方。餅の付き方。野菜の調理の仕方。

その伝統には、いわば食べ物をどこでどう入手するかということも 気が付く。柿は木になる。吊るし柿は皮をむいてどうするとか、渋柿をドライアイスで渋抜きをするとか。よもぎはどこで摘んだらいいか、笹はどう処理するのか。これは畑で獲れる。これは田んぼで獲れる・・・

 

都会で暮らしている時、そういうことを考えたことはなかった。そして一人暮らしをしていると、だんだんそういうものは失われていく・・・もちろん、それはそれなりのルーチンというものはあるにはある。何曜日にスーパーに行って、この食材はこう買ってこう処理しておく、みたいな。都会に住んでいる野郎としては、自分は異常にまめな方だったと思う。ベランダで梅干が干してある人というのは、そうたくさんはいない。

だが、仮に自炊したとしてもどうしてもワンパターンになりがちだ。それがインスタントラーメンではなくて、ちょっと凝った味噌汁であったとしても、いったん味噌汁になったものはずっと味噌汁になってしまう。

 

ちゃんと食べるということ。そのために何が必要かということ。これはこれでなかなかむずかしいし 、ちゃんと受け継いでいかないといけないものなのだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください