月別アーカイブ: 2016年7月

浜名湖バラバラ遺体のホロスコープ

7月8日朝、浜名湖の北のほうの湖岸で、近くに住む男性が成人男性のものと思われる右脚を発見して警察に通報した。その後この周辺3km四方の川や(?!)湖から頭部と両腕の付いた胴体、左足などが相次いで発見された。この遺体は20代から40代の男性とみられている。 続きを読む

選挙というシステム

今日参院選投票日で、間もなく投票が締め切られ開票速報が始まることだろう。

さて、ちょっと前、ネット上のキリスト教についての話の中で、識字率の話が出てきた。で、自分でもググってみたところ、ロンドンの識字率は1700年代で30%ほどだったとかいうのが出てきた。日本は明治維新前でも寺子屋なんかで教育が行われていて、欧米に比べると驚異的な識字率だっとか。 続きを読む

案外人生は長い

先日バレーの「くるみ割り人形」を見てきた。実はこんな素晴らしいバレーの公演を見たのは初めてだった。

このサイトの横っちょに「Kバレー」のリンクが張ってあります。ちょっと頼まれてKバレーさんが島根県で公演をするときには協賛させていただいているからです。最初妹の子供が習っていて、そのうち妹自身も踊り始めてしまったらしい。今回は子供たちはもう卒業したりで、妹だけが公演に出ることになった。 続きを読む

外来語

ニュースもだけど、マーメイドメロディーのギリシャ語版、時々は聞いてます。ロシア語の試験前はずっとロシア語ばっかりだったし。少女漫画だねえ、時々赤面するよ。私は一体どこへ向かってるの? 続きを読む