月別アーカイブ: 2016年8月

文化への無知

毎度のことだけど、NHKへの愚痴です。

たまたまテレビをつけると「世界街歩き」という番組があって、モスクワを歩いていた。しかし、少し郊外へ行きましょうということで、マトリョーシカ博物館がある、セルギエフ・ポサードへ行きましょうということでバスに乗った。すると見事な教会群が見えてくる。 続きを読む

宇治金時とタコ焼き

なんか、ぴちぴちピッチの後半になると、一度はうまくいったはずのるちあさんと海斗君だけど、海斗君の記憶が失われてしまったという設定で、るちあさんが不憫で見ていられません。

それはさておき、食事の風習に関しては、日本にしかないものは結構たくさんあるみたいですね。 続きを読む

国歌

「ドーッミソソ、ラーソソ、ミードソソソミードー、ソソソソソソ・ドー」

中国が金メダルを取るとこのトランペットの軍歌みたいなのが鳴る。なんでもこの国歌は日本の千葉県で書かれた云々ということなのだけれど、その歌詞というのは日本語に直すと 続きを読む