問題は、この中間的なレベルにあると思うのです。
人は、物事を崇高なものと低俗なものの2極に分けてしまう。 続きを読む
問題は、この中間的なレベルにあると思うのです。
人は、物事を崇高なものと低俗なものの2極に分けてしまう。 続きを読む
17日、千葉県印西市の民家が全焼し、そこに住んでいた50代の女性とみられる方が焼死した。この事件で近くの4人の若い男女が放火・殺人の疑いで逮捕された。
本当は時間はわからないのです。報道では燃えたのは「午後」であって、いついつにどうなったとは報道されていない。 続きを読む
四旬節に入ると、ニュースも独特の単語が飛び交うようになる。
今日はカサラ・ゼフテーラ(καθαρά δευτέρα、清い月曜日)と言われる。
昨日が
「干酪の主日」η Κυριακή του Τυροφάγου(直訳すればチーズを食べる日曜)
で、お互いにそれぞれの罪を許しあう謝罪の祈祷が行われる。 続きを読む
最近、ギリシャ語のニュースの見出しを日本語に訳してツイッターに載せている。今朝見た昨日の午後のニュースの見出しはこんな感じだった。 続きを読む
アメリカフロリダ州パークランドの高校で、同校を退学した元学生が学校内に忍び込み、銃を乱射するという事件が起こった。当初の報道で17人の死亡者が出た。 続きを読む
今年もギリシャ語の試験が5月に行われる。受験したいと思う。
去年うけてみたら案外いい点数で合格してしまった。今回はより難しいレベルを受験する。昔受験と言って体力的にどうこうというのはなかったけど、今は一日に2回も受験するとものすごく疲れて集中力も減退する。 続きを読む
高梨沙羅さん、平昌オリンピックジャンプ女子ノーマルヒルで銅メダル獲得されました。おめでとうございます!
やっぱり4年前の期待と落胆があったから、見ていて、そのご本人の緊張感、覚悟みたいなものが伝わってきました。大丈夫、今年は大崩れしたりはされないだろう。 続きを読む
ここは福井でも金沢でもないけど、大雪です。 続きを読む
自分と兄はASCが同じ、具体的には蠍である。自分は兄弟だからASCが同じなのだろうと思っていたが、あとでこれは珍しいケースなのだと後で知った。大抵の兄弟は違うのである。
そして、自分が小さい時、母は確かに兄と私を均等に扱うように努力した。性格が同じだというわけではないが、確かに同じような立ち位置に立ち、同じような人生の軌跡でスタートしたと思う。 続きを読む