私の住んでいるところは高齢者ばかりの町だから、話題は年寄りの話題が多い。それで、運転免許の更新の時の高齢者講習の話になる。 続きを読む
月別アーカイブ: 2016年11月
アテネ工科大学の蜂起
star tvのギリシャのお昼のニュースが、Youtubeで見られる。ところが、ここのところ数日間アメリカのオバマ大統領がアテネを訪問していて、特番みたいなのでお昼のニュースをやっていなかった。新しい債務をなんとかしようというので、歓迎しているようだ。しかし、今オバマさんで? 続きを読む
憐れみに負けてしまわない
自殺に関係するニュースを3つ見た。
一つは、横浜での原発事故避難の子供に対するいじめの問題。大きくニュースになっているから皆様ご存じでしょうが、いじめに遭った子供に対して学校や教育委員会は何もしてやらなかった。 続きを読む
葡萄酒を入れる皮袋
結局のところ、悟りというのは材料的にちいさい。仏教的な材料で求道している人にとって、哲学的な内容で真実を見つけるというのは、そんなに多くの事柄に関して知る必要はない。 続きを読む
突然スマホの画面が小さくなった!
イベントがあって、お尻のポケットにスマホを入れて運転したりばたばたしたりしていたら、土曜日スマホの画面が割れてしまった。電話がかかってきてもガラスを操作できないので、電話に出ることができない。
でも、日曜にも連絡を取り合わないわけにはいかなかったので、土曜日の空いた時間にauにいって、急遽新しいスマホを購入した。 続きを読む
びっくりするほど間違いが多いATOK
自分はパソコンを新しくしたときに、入力効率を上げるためにATOKを購入した。
MS-IMEはやっぱり誤変換が多いという認識があったからだ。今まで買わずにいて、すみませんけど・・・ 続きを読む
運転記録
自分は運転免許を取ったときに自分の車はなかったので、母の車を借りて運転するか、場合によっては軽トラを運転するか、この車と決まっているということはなかったし、車のメーターが自分の乗った距離を表すということもなかった。 続きを読む
外来語 (3)
ニュースを見ていたら、当然のこととして「バラク・オバマとドナルド・トランプが会談」みたいな見出しが世界中で出てるわけですよ。ところがギリシャ語の見出しを見ると 続きを読む
失われた社会基盤・・・たぶん
トランプさんが大統領に当選して、世間では意外だとかいろいろ言われている。自分も事前調査ではクリントンさんが優勢だと報じられていたので、多分そうなのだろうが・・・どうだろう?といぶかしく思っていた。クリントンさんでは面白くないのとも思ったのも事実だ。それでは何もなかったというのと同じだもの。 続きを読む
トランプ大統領誕生のホロスコープ
今回、自分も事前の「この時間なら勝敗が見られる」という時間を定めることができなかったので、大統領選挙の行方は見ていなかった。コメントでトランプが勝つといっている方がいる、とは聞いていたが、半信半疑だったが、そこまで熱心に大統領選挙を追いかけていなかったので・・・ 続きを読む